- ホーム
- お子さまが通いやすい医院づくり
お子さまでも歯医者に通いやすい工夫
子どもの歯は歯質が弱く虫歯になりやすいため、大人以上にきちんとケアをしないとあっという間に虫歯になってしまいます。虫歯になれば痛みが出てしまうこともあり、大切な歯を削らなければいけません。そんなことにならないよう、きちんと歯科医院に通い予防ケアをすることが大切です。
武蔵小金井駅近くの歯医者「クオーレ歯科クリニック」では、お子さまの歯の健康を守るために、以下のような取り組みをしています。
歯医者嫌いにさせないために
「歯医者が怖い」「痛いことをされる場所」と思われてしまうと、なかなかそのイメージを払拭するのは難しいものです。まずはお子さまを「歯医者嫌い」にさせないように、さまざまな配慮をする必要があります。
>お子さまが歯医者嫌いになってしまうかどうかは、初めて行く病院の印象や対応に大きく影響します。子どもが嫌がらず気持ちよく通院してくれる病院を選ぶようにすると良いでしょう。
子どもに合った歯医者を選ぶポイント
- 親だけでなく子どもの話もじっくり聞いてくれるかどうか
- いつも清潔で、歯医者独特の嫌なニオイがしないか
- ベビーカーでも入りやすいバリアフリー設計か
- 子どもが飽きないような環境作りがされているか(当院ではキッズスペースを設置しております)
- 症状説明、治療説明を丁寧にしてくれるか
子どもを歯科医院に通わせるタイミング
虫歯になった段階で歯医者に行くと、治療時に痛みや怖さが生じる可能性が高くなります。まだ虫歯になる前に予防目的で受診すれば痛みを感じる処置はなく、歯科医院を怖がることもないでしょう。以下では、歯科医院に通う2つの代表的なタイミングをご紹介します。受診時のご参考にしてください。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
第一のタイミング | 第二のタイミング |
---|---|
1~3歳の乳歯が生えてきたタイミング、あるいは1歳半検診や3歳児検診などを受けたタイミングで受診しましょう。 | 6~12歳の永久歯に生え替わるタイミング。この時期は歯が凸凹に並んでいるためブラッシングがしにくく虫歯になりやすいので、受診して予防ケアに努めましょう。 |
歯医者さんからお父様、お母様にお願い
お子さまを歯医者嫌いにさせないために、お父様、お母様に以下のお願いがあります。
歯医者に行く前
※表は左右にスクロールして確認することができます。
嘘はつかない | 「痛くないから」「何もしないから」と安易な嘘は言わないようにしましょう。事前に親御さんから言われたことと異なれば、子どもはだまされた気持ちになり歯科医院に対して悪い印象を持つようになります。 |
---|---|
歯医者を脅し文句に使わない | 子どもが悪いことをした時に、「歯医者に連れて行くよ」などと言って脅かすのはやめましょう。「歯医者=怖いところ」というイメージを持ってしまいます。 |
歯医者の大切さについて話す | 歯の健康を守るためには歯医者に行くことが大切であることを伝えましょう。 |
機嫌の良い時間帯に連れて行く | 眠い時やお腹が空いている時はできるだけ避けて、機嫌の良い時間帯を選んでご予約ください。 |
歯医者に着いたら
※表は左右にスクロールして確認することができます。
親が緊張しない | 親の緊張が子どもに伝わってしまうと、子どもの不安が大きくなります。親御さんはリラックスして笑顔でいましょう。 |
---|---|
「痛くない?」と聞かない | 「痛くない?」と聞かれると、張り詰めていた気持ちが緩んで泣き出してしまうことがあります。最後まで治療を頑張れるような、ポジティブな声掛けをお願いします。 |
診察が終わったら
※表は左右にスクロールして確認することができます。
ほめてあげる | 「頑張ったね」「よくできたね」と思いっきりほめてあげましょう。それが子どもの自信につながります。家に帰ったら他の家族にもほめてもらうようにしましょう。 |
---|---|
叱らない | 上手く診療が受けられなくても、決して叱ってはいけません。歯医者に来られたこと、頑張ったことをほめてあげましょう。 |
クオーレ歯科クリニックの取り組み
当院ではお子さまが歯医者嫌いにならず、進んで定期検診を受けられるよう、以下のような取り組みをしています。
お父様、お母様の同席
幼いお子さまは親御さんと離れただけで泣き出してしまうことがあります。当院では、ご希望があれば親子一緒に診療室に入っていただくことができます。
キッズスペース完備
待合室にキッズスペースをご用意。絵本やおもちゃで遊びながら、診察までの時間を飽きずにお待ちいただけます。
キッズスペースにカメラを設置しているため、お父様、お母様が治療されている時もモニターでキッズスペースの様子を見れるため安心です。
歯医者に慣れるためのトレーニング
当院ではすぐに治療をスタートせず、まずは歯医者に慣れるところから始めています。女性スタッフがお子さまのペースに合わせて根気よく関わり、歯科医院の雰囲気や治療器具に慣れるようトレーニングします。
治療後のごほうび
治療後にはごほうびのプレゼントをご用意しています。歯医者を好きになってもらい、次回の治療のモチベーションを高めることにもつながります。