こんな方にはインプラントがおすすめです②
クオーレ歯科クリニックです。
本日はどんな人にインプラント治療がおすすめかお話しします。
・顎の骨が大きな方
インプラントは骨に埋め込む必要があるため、顎の骨が比較的厚い人に向いています。
ただし、近年は顎の骨が十分でない状況でもインプラントを埋め込むことができる技術が開発され、インプラントが使用できる場面は広がってきています。
・インプラントのケアを十分に行える方
インプラントは体の一部となるものなので、感染症への対策が必要です。インプラントのケアをきちんと行わないと、細菌感染を起こしてしまう可能性があります。そうすると、インプラントを支えている骨が劣化し、インプラントが緩んで脱落してしまう可能性があります。
そのため、日頃からインプラントの適切なケアができ、歯科医院での定期的なメンテナンスに通える人は、この治療法に向いていると言えます。
・タバコを吸わない方
タバコを吸うと、インプラントに悪影響が出るリスクが高くなります。そもそも喫煙は、歯周病のリスクを大幅に高め、傷口の自然治癒プロセスを遅らせるため、口にとって有害なものです。
ですから、もしあなたが歯科インプラントを受けようと考えていて、喫煙者であるなら、これを機に禁煙されることもご検討ください。
「まとめ」
インプラントは素晴らしい治療方法ですが、必ずしもすべての患者さんにとって最も効果的な方法とは限りません。
様々な要因でインプラント治療が適しているかどうかが決まりますので、ご興味のある方は遠慮なくお問い合わせください。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
「武蔵小金井駅」の近くにある歯医者
『クオーレ歯科クリニック』
住所:東京都小金井市本町1丁目8−4 ライオンズマンション武蔵小金井第2 101
TEL:042-316-4331
監修者情報

医療法人社団 CUORE クオーレ歯科クリニック 理事長
山田 拓
神奈川県歯科大学を卒業後、千葉県、都内、神奈川県で経験を積み武蔵小金井で開業。
日本歯周病学会、国際インプラント学会、国際口腔インプラント学会に所属し、予防歯科をはじめ一般歯科、審美歯科(セラミック/ホワイトニング)、インプラントを得意としている。患者様がご自分の歯で快適に過ごせるよう、「できるだけ抜かない・削らない治療」を実践し、患者様のクオリティオブライフの向上に貢献。